タオルの毛中を裁断すると、縁加工はバイアス巻きかメロー巻きになります。タオルは、バスタオル、フェイスタオル、スポーツタオル、反物を製品サイズに合うものを選びます。生地サイズにより取り枚数が違いますので、なるべく捨てる部分が少ない物を選びます。
タオルハンカチの場合は、生地の細かいハンカチ専用か、それに近いものを選ぶ必要があります。洗濯時や少し力を入れるとメロー巻きがはずれる場合があるからです。弊社は、フリ幅が通常のものと広幅のものがあります。また、タオル以外にも眼鏡レンズが拭けるマイクロファイバー用のものも常駐しております。
【業務用も承ります】
●タオル問屋、白生地を仕入れて名前入れ印刷業者様など大量注文も可能です。別途、お見積り致します。
(例)25センチシャーリングハンカチ。25センチガーゼ・パイルハンカチ。各サイズタオルハンカチ。
【メロー巻きのミシン】
タオル、ニットの服の裾を巻く機械がメローミシンです。
主にタオルハンカチ、タオルポーチの縁を巻くためのメローミシンについて説明します。
国産メーカーは、ヤマトとぺガサスが有名かな?
手動と自動の2パターン。
自動はサイズが均一に仕上がる利点があります。
手動は、コースター、楕円とか動物の形などの変形タイプ、サイズも自在に出来ます。
万能タイプです。ただ、問題はベテランの職人でないとむずかしい。
アームちゃん所は、日本の有名キャラクターのタオルハンカチをたくさん加工してますよ。
変わった形の物、続きを見るでお見せします
こんな難しいのも出来ますよ。
特にむずかしいのがカエルの耳の部分。左右が同じにするのは熟練のわざ。
それは、タオルは生地が伸びやすい為、行きと帰りでは力の加減がむずかしい。
自動タイプでは絶対出来ない商品。
次は、ラグビーボール。これも自動機ではあまりうまくいかない。
最後にコースター。最近ようやく自動タイプでも可能になりましたが、小さい物や裏がビニールコーティングした物は
不可。写真はビニールコーティングした物。
参考になったかな?